福岡の主婦が発信中

思ったことを誰かに言いたいけど、親しい人にしか言えない、でも誰かに伝いたい!っていう色々を書いてます。6歳と3歳を子育て中、登山、刺繍や運動が趣味です。

スーパーでマナーが悪いお客さん!おいおいそれはないだろうと思うこと4つ

こんにちは。よよよです♪

 

少なくとも週に半分はスーパーに行きます。

 

車で行ける範囲の近所にいくつかスーパーがありますが、品揃え・店員さんの良さから、ほぼ行くスーパーは一緒です。

 

日頃から、お客さんに対して「おいおいそれはないだろう!?」と思っていることがあるので、書いちゃいます。

f:id:yume4450:20181214061034j:plain

入口付近でもたもたしている人

私のよく行くスーパーでは、入口と出口の自動扉が別なので、比較的入る人、出る人の導線がきちんとしています。

 

でもたまに、入口でじっと順番待ちをしないといけないときがあるのです。

入口ではカゴを取ったり、カートにカゴをセットしたりしますよね。

 

動きがゆっくりなおじいちゃんおばあちゃんは良いんですよ。

ニコッと微笑みゆっくり待ちますよ。

なんなら手伝います。

 

なんだか楽しそうに話しながらゆーっくりカゴとカートを取ってる人

→おいおい、後ろを見てごらん?待ってる人いますよ

 

カートに自分のバッグをもたもたかけている人

→それはもう少し進んでから、人のじゃまにならないところでやってください

 

カゴ一つにする?二つにする?

→とりあえず進んでください

 

とにかくまわりが見えてない人には、え?となります。

多少もたついていても、ちゃんとそれに気づいているならいいんです。

「迷惑かけていることに気づいていない人」が嫌です。

〈広告〉

 

新しいレジが開いたら我先にと並ぶ人

混雑してきたら、新しいレジを開けてくれます。

2番目に待っている人を店員さんが促してくれるものの、その後の流れは自由なもの。

 

今レジに来た人がぐいぐい並ぼうとしていたので、私は自分より前に並んでいるお客さんに「こちら先にどうぞ」と促しました。

 

ちゃんとまわりを見て、譲り合いましょうよ。

自分さえ良ければいいはやめてほしいです。

袋詰めゾーンで子供に目をやっていない人

お客さんが多いスーパーなので、袋詰めゾーンが混雑することも多々あります。

ここは譲り合いの精神で、小さくなってテキパキ袋詰め。

 

そんな中、おいおいと思うことがあります。

 

私も5歳と2歳の子供を持つ身。

袋詰めしている間「ここに立って人のじゃまにならないようにして」と指示を出しますが、じっとしていられるのはほんの一時です。

なんとか、5歳の息子には一緒に袋詰めを手伝わせようとしたり、2歳の娘にはカートに乗せたままにして待ってもらったり、色々考えます。

 

おいおいと思うのは、子供に目をやっていない人。

じっとしていられない子供が、ちょっとじゃまになるくらいは仕方ないと思うのです。 

けれど、せめて自分の子供がどこでどんな動きをしているのか、把握する義務ありです。

 

明らかにみんなの通路を塞いでいるのに、ぜーんぜん見てもおらず気づいていない人。

 

「ちょっと避けようね」と優しく声をかけながら、親御さんらしき人、せめて気づこうよ!と心の中で思っています。 

〈広告〉

 

駐車禁止の場所に車を停める人

私がよく行くスーパーはいつも車がいっぱいです。

 

荷物を搬入するトラックを停めるため、一般の車は駐車禁止ゾーンがあります。

なんで「駐車禁止」って書いてあるのに停めるのか、本当に理解不能ですが、自分のことしか考えていないのでしょうね。

 

最近はついに店員さんがわざわざコーンを立てたりして管理されています。

マナーを守ればそんな手間をかけることもないのに。

要はマナー

いくつか私が気になることを書いてきましたが、すべて要は「マナー」だと思います。

気持ちよく買い物できるように、人の迷惑にならないように、これからも行動に気を付けていこうと思います。

〈広告〉