福岡の主婦が発信中

思ったことを誰かに言いたいけど、親しい人にしか言えない、でも誰かに伝いたい!っていう色々を書いてます。6歳と3歳を子育て中、登山、刺繍や運動が趣味です。

4月から小学生の女の子のお友達に、大人っぽい髪どめをプレゼント

きのうは、子供達の通っている保育園の卒園式でした。

子供達は3歳児と0歳児なので、まだ在園児としての卒園式参加はありませんでした。

 

保育園で出会って、夫も一緒に仲良くさせてもらっている、お友達家族がいます。

きのう、上のお子さん(女の子)が卒園でした。

卒園のお祝いとしては本当に大したものではないですが、ちょっと大人っぽい髪どめをプレゼントすることにしました。

 

事前に調査をすると、小学校では、髪どめに制限があるとのこと。

カチューシャやシュシュは禁止。

髪どめでも派手なものはダメ。

明確な基準があるのでしょうが、そこまでは分からず、先生の判断によって変わることもあるとかないとか。

 

他の小学校の情報も聞きましたが、何でもアリっていう小学校もあって、かなり差があるようでした。

 

まぁ小学校で使えなければ、休日使ってもらいましょってことで、私好みで選びました。

f:id:yume4450:20180325070313j:plain

子供と私のメッセージカードを添えて。

f:id:yume4450:20180325070332j:plain

お家のポストにこっそり入れました。

 

そしたらこんなお返しが!

f:id:yume4450:20180325070536j:plain

卒園式で紅白饅頭をもらったけど、誰も食べないのでもらって、と。

わーい、おめでたいものをもらって、ツキまでもらった気分。

〈広告〉

 

なにより、こんなやり取りができるお友達ができたことに感謝です。

 

昨年の4月から今の保育園に通い始めた息子と娘。

息子は2歳児まで小規模保育園に通っていました。

3歳児から今の保育園へ。

 

娘は4/4が誕生日でもうすぐ2歳。

昨年の4/1時点では0歳なので、0歳児として入園しました。
www.yoyoyo.co

www.yoyoyo.co

小規模保育園から、今の保育園に変わった息子は、最初今の保育園に馴染むのが大変でした。

元々はあまり人見知りなどしないタイプですが、3歳児で4月から入園したのは、息子一人。

大きな保育園ではなく、3~5歳児は縦割りで2クラスしかありません。

園庭などではみんなで一緒に過ごすことも多く、ほぼ全員が、全員の名前を知っているくらいです。

 

だから、息子はザ・転校生状態に。

みんなは、話しかけてくれたり、すぐに名前を覚えていてくれたり、本当に優しかったんです。

でも、息子からすると、知らない環境にいきなり入った感じで、朝は行きたくないと泣くし、帰り仕事が終わって迎えに行くと私の顔を見るなり泣きだしました。

あまりに不安そうな顔をするので、もう、いっそいで迎えに行ってあげないと、と私も必死でした(笑)

 

4日、5日と続くと「大丈夫かな」とちょっとこちらも不安に。

そんな中、息子が初めて家でお友達の名前を出して話をしました。

嬉しくて嬉しくて。

初めてのお友達が出来て、そこからどんどんと環境にも慣れていった息子でした。

 

「ありがとう」という気持ちがいっぱいで、その子のお母さんと初めてお迎えのタイミングが一緒になったとき、思わず、嬉しい気持ちと感謝の気持ちを伝えました。

それがこのご家族と仲良くなったキッカケでした。

〈広告〉

 

今では大人同士も「〇〇くん」「〇〇ちゃん」と呼び合うように。

聞くと今の保育園で、家を行き来して遊ぶようなママ友はいなかったそうです。

でも、家がすごく近いというのと、お酒好き(笑)というのも幸いし、いわゆる「ママ友」ができたのでした。

 

休みの日に家を行き来して遊ぶのは、子供同士も嬉しそうです。

 

私は仲良しグループを作ったり入ったりするのは苦手で、気が合う人がそれぞれ仲良くすればいいし、気をつかいながら仲良くしたくはない、というタイプなので、これからもうママ友はできないかもしれません(笑)

そもそも、保育園は共働きなのが大前提なので、本当に仲良くなるまでのママ友ってなかなか出来ないのかなって思います。

 

すすんで「ママ友」を作らない同士が、すんなり「友達」になれたのは、気が合い、タイミングが合ったからだと思います。

この出会いに感謝です。

〈広告〉