福岡の主婦が発信中

思ったことを誰かに言いたいけど、親しい人にしか言えない、でも誰かに伝いたい!っていう色々を書いてます。6歳と3歳を子育て中、登山、刺繍や運動が趣味です。

干支に興味を持った息子。簡単に手書きの表を作りました。

こんにちは。よよよです(^^♪

 

現在5歳の息子は、どんどん新しい知識を蓄えているなぁと感じています。

 

保育園で学んできたり、私の知らないところでのお父ちゃんとの会話なのか、いつの間にそんなこと覚えたの!?ということもよくあります。

 

ジャンルは様々。

吸収し放題なんだろうなと、ちょっと羨ましくもなります。

〈広告〉

 

干支に興味を持った息子

今年(2019年)干支がイノシシだったこともあり、息子が「干支」に興味を持ち始めました。

 

「え!?今年ってイノシシ!?なんで?干支ってなに?」という感じで、興味深々です。

干支は基本生き物?(架空もありますが)なので、生き物好きな息子にはすんなり馴染みました。

 

僕は「ヘビ年」

妹は「さる年」

お父ちゃんとお母ちゃんは「うし年」

おじいちゃんは「とり年」

おばあちゃんは「ねずみ年」

いとこは……お友達は……と、覚えていったので、表にして貼ってみることにしました。

〈広告〉

 

簡単手書きの表

「ね、うし、とら、う、たつ、み……」

横に漢字を書き、その横に該当する人名前を書いて。

f:id:yume4450:20190222205150j:image

f:id:yume4450:20190222205146j:image

「ね、うし、とら、う、たつ、み……」って、ちょっとリズミカルで、覚えやすいですよね。

ついでに今の漢字ではどういう漢字か?ということもなんとなく覚えてくれたらなぁなんて思いながら書いてみました。

 

干支の仕組みを分かるように説明するにはまだ難しいけど、興味を持ったことを「伸ばす!」のは大事だなぁと思いました。

 

興味があるか?興味がないか?そのタイミングを見極めて色々な新しい知識を教えていきたいと思います^^ 

〈広告〉