福岡の主婦が発信中

思ったことを誰かに言いたいけど、親しい人にしか言えない、でも誰かに伝いたい!っていう色々を書いてます。6歳と3歳を子育て中、登山、刺繍や運動が趣味です。

小学校始業・入学式も延期に…学童のお弁当・家庭学習などなど課題を考える

f:id:yume4450:20200403132624j:image

4/2(木)の12時過ぎ、福岡市からラインがきました。

 

臨時休業(4月2日更新)

〈市立小学校・中学校・特別支援学校〉

令和2年4月7日(火曜日)から4月17日(金曜日)まで

〈市立高等学校〉

令和2年4月6日(月曜日)から4月17日(金曜日)まで

 

※春季休業 令和2年3月25日(水曜日)から4月6日(月曜日)まで

※高等学校は4月5日(日曜日)まで 


始業日・入学式(4月2日更新)

市立小学校・中学校・特別支援学校・高等学校の始業日・入学式は延期とします。

 

………

ガーーーン

 

息子はこの春から新小学1年生です。

4/1から、小学校の学童に行っています。

 

3/31までは保育園に通っていたので、新型コロナウィルスの影響は卒園式が短縮されたくらいで、生活にはほとんど受けずに済んでいましたが…

 

小学校の始業が延期され、入学式も延期。

私が住んでいる福岡市でも、発表される感染者数は日に日に増えていて、さらに延期される可能性も高いのではないかと思います。

 

1ヶ月単位で小学校入学が延期となると…

今、考えるられる課題は3つ。

  • 学童のお弁当の対応
  • 家庭学習
  • 生活の決まりごと・ルール作り

〈広告〉

 

学童のお弁当の対応

福岡市から、休校中も学童は開くとお知らせがきていて、元々学童に入る予定だったので、休校中も学童に通えることは本当によかったことです。

これで学童もなくなったら、仕事を休まざるを得なくなります…

 

学童は毎日お弁当なので、通う期間が延びると、作る回数も物理的に増えます。

そして息子のお弁当を作るときは、私もついでにお弁当にする・毎日ではなかった夫に持たせるおにぎりが毎日になります。

息子のお弁当・私のお弁当・夫のおにぎり×3

 

まず、お米を炊く量がかなり増えます。

Amazonの定期便でお米を買っている我が家ですが、それでは追い付かず、別にお店で買い足す必要が出てきました。

 

そして、美味しい冷凍食品探しが続いています。

これまでたまに作るお弁当に冷凍食品を使わないでいましたが、毎日となると別。

なるべく時短で済ませるため、少食息子のおかずのバリエーションを増やすために、まずはエフコープでいくつか注文してみました。(毎週エフコープに配達してもらっています)

 

ミニソース豚カツとミニコロッケを頼んで、私もお弁当に入れて食べてみましたが、これが思いのほか美味しい!冷凍食品の進化を感じました。

美味しくてお弁当のおかずに使える冷凍食品のバリエーションを増やし、在庫も調整するのが課題です。

 

お弁当の定番。たまごとウインナーの在庫も増やしています。

〈広告〉

 

家庭学習

これが難儀です。

ひらがなやカタカナなどの学習帳はいくつか持っていて、以前からなんとなくさせてはいて、

4/1から始まった学童にも、宿題が始まるまでは、学習の時間に使えるものを持ってくるようにとのことで、数日なので自宅にあるものを持たせていました。

 

が!休校が延長されるとなると、本格的に家庭学習を取り入れていかなければならないなと思っています。

学童には行くものの、本来だと小学校で学んでいると考えると、学童で学習の時間や、自宅学習の時間を使って、「学んでいる」ということを明確にしたい。

そこで、

  • どんなことを勉強させるか?
  • どんな学習帳を使うか?
  • 学習の計画を立てる

を考えることが課題です。

まだ漠然としているので、この週末で色々と調べ、考え準備したいと思います。

生活の決まりごと・ルール作り

休校に伴い、みなさんが色々な工夫をされている様子をテレビなどで観て、いいね!と思っていたこと。「ママペイ」

 

いいね!とは思ってはいたけど、実践には至っていませんでしたが、休校延長を機にやってみようと思っています。

 

「ママペイ」と調べてみると、すでにたくさんの情報が!

ママペイとは?やり方とアイデアまとめ!ゲームで子供もお手伝いできる! | haruMedia

 

リズムを崩さず生活を整え、家のお手伝いもできるように、項目を考えたいと思います^^

 

我が家なんかより大変なご家庭がたくさんいらっしゃると思います。

うちではコロナの影響はまだ始まったばかり。みなさんの頑張りをお手本に、工夫して過ごしていきたいと思っています。

〈広告〉