福岡の主婦が発信中

思ったことを誰かに言いたいけど、親しい人にしか言えない、でも誰かに伝いたい!っていう色々を書いてます。6歳と3歳を子育て中、登山、刺繍や運動が趣味です。

人が家に来ることが、片付けることの原動力に

おととい、子供たち無事に退院しました!

 

とてもとても元気です。

熱が下がらず不安な週末を過ごすことにならずよかった。

 

点滴の威力。

 

きのう、通院で診察をしてもらいました。

 

息子の誕生日が今日、8月22日

 

誕生日前に退院できて本当に良かったです。

 

誕生日の日は、保育園で何か祝ってもらえるようです。

「他の子の誕生日のときに、〇〇くん(うちの子)は自分のことのように嬉しそうにお祝いしてます」

と先生から聞いていたので、息子は保育園で自分の誕生日を祝ってもらうのも嬉しいだろうなと。

 

誕生日当日は保育園に行き、夫は基本、月・火曜日が休みなので、月曜日に(きのう)家族で出かける時間を作ろうという計画でした。

 

思いがけず入院になり、きのうは診察もありましたが、家族で久々に外食をして、楽しくて嬉しい夜を過ごせました。

 

今日は家でケーキを食べる予定です。 

 

 

 今日は我が家のことを書いてみようと思います。

(お付き合いください)

  

 

 

我が家、よく人が遊びに来ます

昔から、社交的な母は、友人を家に呼ぶことが多かったです。

 

そして、亡くなった私の祖父は本家の長男。

お正月やお盆には、親戚中が集まるのが普通な家でした。

 

今は、祖父も亡くなりその習慣もなくなってしまいましたが…

 

私のバスケ仲間や先輩や後輩、地元の友達、我が家で集まっています。

 

 

子供がいると家がラク

 

子供ができてからは、外食って大変だしおっくうだし、周りも子持ちが多いから、下手したら大人より子供の人数の方が多いときも。

 

家だと自由に遊んで、大人も安心して長時間飲んだり食べたりできます。 

 

お昼12時に集合して、みんなが帰るの22時とか。

子供たちはお風呂も入って帰ったりします。

 

地元のママ友と集まるときは、朝10時くらいに集合して、出前でランチして15時くらいに解散という感じ。

 

 

 

 

家が散らかっているという感覚

 

私は、家があまりに散らかっているのは嫌だけど、けっこう散らかってても大丈夫です。

(どっち?)

 

服とか、ポイポイしてしまって、「散らかってきた」と思ったら片付ける。

そんな感じです。

 

常に片付いていないと嫌っていうのとは違うなって思います。

 (できればそれが理想ですけど)

 

けど、散らかった状態が続くとイライラしてきます。

 

どうせ自分が片付けないといけないから。

ミッションが溜まっていっている感じ。

 

「追われている」という感覚が嫌なんです。

 

 

 

人が来ると片付ける

 

我が家、よく人が遊びにきます。

 

週末遊びにくる!となると、その週は片付け週間。

 

日々の生活では、気になりつつも後回しになっていたところをコツコツ片付けだします。

 

その時は「やらないといけない」という義務感があるからなんかそれはそれで嫌だけど、

 

最後にちゃんと隅々まで自分の理想まで片付いたとき!達成感!

 

あ~みんな遊びに来てくれてありがとう!と毎回感謝です。

 

 

人が家に来ることが、片付けることの原動力になっています!