福岡の主婦が発信中

思ったことを誰かに言いたいけど、親しい人にしか言えない、でも誰かに伝いたい!っていう色々を書いてます。6歳と3歳を子育て中、登山、刺繍や運動が趣味です。

へんしんバイクとストライダーどっち?購入から1年半、自転車の練習を始めてすぐに乗れるようになりました【4歳の誕生日プレゼント】

<2019/5/15更新>

※購入から1年半後、自転車にへんしんさせてから、乗りこなすようになるまでを追記しました。 

 

 息子が4歳のときに「へんしんバイク」をプレゼントしました。

 

おじいちゃんおばあちゃんや、おじさんから、カーズのレゴに、恐竜と魚の図鑑などを貰いましたが、

 

お父ちゃん(夫)からは、『へんしんバイク』をプレゼント!

 

保育園に『ストライダー』があり、よくそれで遊んでいるみたいで、大型スポーツ店なんかで、ストライダーがあると、欲しい欲しいと言い続けていました。

この記事で伝えたいこと
  • へんしんバイクを選んだ理由
  • そもそもストライダーとは?
  • へんしんバイクが届いてから組み立てまで
  • 公道で乗れるのか?
  • ブレーキが付いているかどうかの違い
  • 購入から1年半後、自転車として乗りこなすまで

 

〈広告〉

 

お父ちゃん(夫)がへんしんバイクを選んだ理由

何を買うときは、いつもネットで冷静に分析する夫。 

(とはいえ、大好きな息子がお店で「これが欲しい!」と駄々をこねると、すぐに折れて買ってあげる夫です。やめてほしい…笑)

 

今回は、『誕生日にプレゼントする』と決めていたので、誕生日の少し前から色々と調べていた様子。

 

4歳の息子が保育園にもある『ストライダー』が欲しいと言っていたけど、『へんしんバイク』を選んだ理由、それは。

 

最初はストラーダーで遊んで、後に自転車にできて長く使えるから。

一石二鳥!

 

「ブログに書きたいから選んだ理由教えて」って言ったら、それだけが返ってきました。

もうちょっと具体的によろしくよって感じです。笑

 

 

ストライダーより、へんしんバイクの方がお値段は少しお高めです。

でも、ストライダーを買って、次に自転車を買う。要は2台買うよりもお得と判断しました。

〈広告〉

 

そもそも『ストライダー』とは??

STRIDER:ストライダー

ペダルがない自転車みたいなもので、足がつける高さで乗ります。

止まるときは足をつくので、ブレーキはありません。

(幼児の握力では、ブレーキを握って止まることは難しいとも書いてあります)

ちなみに、公道で乗ることは禁止されています。

 

〈HPより〉

f:id:yume4450:20171007083929j:plain

公式HPの価格と、アマゾンや楽天の価格比較

公式HPは税抜き価格、アマゾンや楽天は税込み価格で表示されていますが、

 

価格はまったく一緒です。

 

ストライダー:クラシックモデル

11,772円(税込み)

 

ストライダー:スポーツモデル

14,580円(税込み) 

へんしんバイク

へんしんバイク 公式 - 30分で自転車デビュー | 3歳からの子供用自転車

 

へんしんバイクは、ペダルが取り外しできるようになっています。

 

簡単に言うと

ペダルを付けなければストライダ

ペダルを付ければ自転車

 

で、一石二鳥です。

 

金額はというと、15,984円(税込み)

ストライダーよりも若干高いけど、自転車にもなるからお得ですよね。

 

ちなみに、アマゾンや楽天では販売されていません。

HPより↓

楽天、アマゾン、ヤフーなどでは販売しておりません。

取扱店舗は全国900店舗以上、スポーツデポ、ゼビオ、イトーヨーカドー、オリンピック、 
東急ハンズ、サイクルスポット、ダイワサイクル、他全国の自転車店で取扱中。

ヤマト運輸でお届けします。通常2~4営業日(土日祝除く)で発送します。 
  配送状況によっては配達にお時間がかかる場合がございます。予めご了承下さい。

* ギフト包装は承っておりません。予めご了承下さい。

 

こんな感じで届きます

 

専用の段ボール箱で届きました。

 

f:id:yume4450:20171008071230j:image

 

f:id:yume4450:20171008071243j:image

 

f:id:yume4450:20171008071422j:image

 

ハンドル部分は外れた状態で届きます。

夫が取り付けましたが、さほど時間はかかりませんでした。

 

f:id:yume4450:20171008071439j:image

 

とりあえず、ペダルはなしの、「ストライダー」状態で試乗!

もう、4歳になったばかりの息子は、嬉しくてニヤニヤが止まりません。

 

f:id:yume4450:20171008071457j:image

 

f:id:yume4450:20171008071547j:image

 

満面の笑み。

ペダルを付けてみた

ペダルを付けるとこうなります。

ちょっとわかりにくいけど(͏ ˉ ꈊ ˉ)✧˖°

f:id:yume4450:20171009222702j:image

ペダルを付けるのに夫、苦戦してました。笑

(そしてこの後もう一度ペダルを外して、しばらく「ストライダー」として使いました)

 

私が子供の頃には、まず補助輪が付いた自転車で練習して、補助輪を外して転びながらまた練習するっていうのが、自転車デビューへの流れ。

 

へんしんバイクは、ペダルなしで練習して、後からペダルを付けるという。

常識が反対になりました!

〈広告〉

 

ブレーキ付いてないより付いてる方がいい

ストライダーのところでも書きましたが、ストライダーはブレーキが付いていません。

 

それには色々と理由があるようですが、ブレーキが付いているへんしんバイクを見ると、やっぱり付いていた方が安心感があります。

 

※自転車として乗りこなせるようになってからは、ブレーキは必須ですし、使い方の練習にもなると思います。

公道で乗れるのか?

 HPで探してみると、Q&Aに書いてありました。

へんしんバイクは公道で乗れますか?

バランスバイクは、公道で乗れません。スポーツバイクモードでは、前後ブレーキ、反射板など、自転車に必要な安全装備は揃えています。私達が公道での使用をお勧めしてないのは、お子さまの年齢を考慮しての判断です。なお、へんしんバイクはそのサイズから乗用玩具に分類されます。

 

 ↑最初に「乗れません」って書いてあるけど、

え、結局乗っていいの?ダメなの?っていうあいまいな内容。。。

 

乗用玩具ってなによ??って感じですが、サイズが小さくてオモチャってことになってしまうから正式には公道では乗れないんです、と私なりに解釈しました。

 

でも、公道で乗れないことを打ち出したくはないという印象です。

 

私は、公園や広い駐車場での練習で十分だと思うので、気にしませんが、気になる方は要注意ですね!

〈広告〉

 

購入から1年半後、すぐに自転車として乗りこなせるようになりました

f:id:yume4450:20190515151702j:plain

4歳の誕生日から約1年半後、ペダルを付けて公園で自転車の練習をしてみました。

保育園にも「ストライダー」があるので、息子はペダルなしの状態ではベテランの域です。

 

最初は、ペダルに足を掛けた状態で親が支え、スピードにのったら手を放してみると…

 

1回目で、5~6回も漕げました!

これには私もビックリ!

2、3回目にはもっとスイスイ漕げています。

 

この時点で私、「息子天才!?将来オリンピック選手!?」ストライダー効果だ!!!」と確信しました。

 

そして、足をついた状態から、自分で漕ぎだす練習もしましたが、これも小1時間でマスター。

 

2,3日練習すると、鋭角なカーブをしてUターンしたり、まわりを見る余裕もあり、恐るべし「へんしんバイク」!です。

 

ちなみに、小1のいとこも一緒に練習していたのですが、ストライダーの経験はなく、なかなか乗れずに苦戦していました。

(人によりけりだと思うので参考までに( ;∀;))

 

「へんしんバイク」でなくても、ストライダーに慣れておくと、自転車デビューへの近道になると思います^^