福岡の主婦が発信中

思ったことを誰かに言いたいけど、親しい人にしか言えない、でも誰かに伝いたい!っていう色々を書いてます。6歳と3歳を子育て中、登山、刺繍や運動が趣味です。

5歳のそろばん教室。3つの教室を見学し、選んだ決め手はココでした。

こんにちは。よよよです♪

 

先日から、3つのそろばん教室の体験に行っていました。

 

その中から、これから毎週通う教室を決めました。

入会し、さっそく今日から授業が始まります。

選んだ決め手はココ

f:id:yume4450:20181016054514j:plain

まずは、それぞれの教室の特徴や、メリットデメリットを書いていきます。

3つの教室の体験、見学に行きましたが、それぞれ本当に色々と違います。

最終的に、ハード面、ソフト面を総合して選びました。

〈広告〉

 

1つ目の教室

①アクセス

自宅から車で5分から10分。保育園からも5分くらい。

②開始時間

17時から

③学習時間

30分間

④学習人数

幼児クラスは先生1人に対し、生徒5人

⑤月謝

1,800円

⑥環境

畳の部屋で座布団を敷いて学習

⑦学習内容

テキスト学習。先生がコロコロと動き、全体を見ながらぞれぞれに指導してく。

⑧使用するそろばん

いわゆる誰もが知っているそろばんではなく、幼児用のそろばん

(レベルアップすると変わるのかもしれません)

⑨全体の雰囲気

正直「ゆるい」という雰囲気。

幼児クラスなので仕方がないかもしれませんが、だらーっと座っている子がいたり、なんとなく集中していない様子もあったり。

そろばんをすることで数字が好きになったり、暗算できるようになってほしいということ以前に、机に向かって集中力をつけることや、姿勢なども学んでほしいと思っているので、検討から外れそうだなと予想しました。

〈広告〉

 

2つ目の教室

①アクセス

自宅から車で5分から10分。保育園からも5分くらい。

②開始時間

16時半から

③学習時間

1時間

④学習人数

幼児・小学生との混合。人数は少なく、3~4人。先生1名。

⑤月謝

4,300円

⑥環境

会議室のような部屋で、広くてキレイ。

それぞれが離れて座るので、集中できそう。

⑦学習内容

テキスト学習。小学生は、先生に時間を計ってもらいながら、学習していました。

⑧使用するそろばん

最初から大人と同じそろばん。

⑨全体の雰囲気

最初に見学した教室よりも「いいな」という印象。

見学に行ったときは、息子のほかに、小学生の生徒が3人。

この息子にとっては「お兄さん」「お姉さん」たちが、とってもいい感じ。

私達が教室に入るなり「こんにちは」と挨拶をしてくれて、みんな礼儀正しいのです。

息子も、緊張しながら、机に向かって集中できていました。

先生も経験豊富そう。

アクセスや時間もちょうどよく、この時点で第1候補になりました。

3つ目の教室

①アクセス

自宅から車で20分。保育園からも15分くらい。

②開始時間

15時

③学習時間

週2回、1時間

④学習人数

5~10人。先生は3~4人。

曜日によって生徒の数は違いました。

幼児クラスは、生徒2、3人に対して先生が1人つくそうです。

⑤月謝

7,000円

⑥環境

マンションの一室。

普通の部屋に、小学校に置いてあるような机が並べられています。

⑦学習内容

基本的にテキスト学習ですが、生徒の様子に合わせて、迷路をしたり、休憩を入れるそう。

レベルに合わせて先生がつき、出来る子はどんどんそろばんを使って学習していました。

ここに入れば、上達スピードはかなり速いだろうなと思いました。

⑧使用するそろばん

最初から大人と同じそろばん。

⑨全体の雰囲気

環境としては、マンションの一室なのでなんとなく手狭な雰囲気でした。

でも、どんどん学習できる雰囲気に、息子が馴染めたとしたら、かなり上達できるはず。

でも、馴染めるかどうか?は分かりません。

「ここで上手くいけば」と一時は期待しました。 

体験後、かなり悩みました。

一番のネックは、時間。今、私のパートが15時半までです。

幼児クラスは15時~しかないので、ここに通うとなるとパート先に時間変更のお願いをしなければいけません。

できれば迷惑はかけたくないけど、どうしてもここがいいとなれば、考えようと思っていました。

〈広告〉

 

最終決断

2つ目と3つ目に見た教室で迷いましたが、最終的に総合して2つ目の教室を選びました。

3つ目の教室も良かったのですが、やはり時間やアクセスに無理があることが大きく、息子にとっても、いきなり学習のスピード感があるところよりも、まずはしっかり集中できる環境がいいかなと思ったからです。

 

2つ目の教室の、小学生のお兄さんお姉さんの姿を見て学んでほしいと思いました。

 

夫とも相談し、そろばんを好きになってある程度上達したら、小学校進学を期に、もう一度教室を見直すということに落ち着きました。

3つ目の教室は、小学生になると、平日は夕方の時間、土曜日も午前中に授業時間があり、通えるようになります。

 

こうして親としては、ついつい先のことを考えてしまうのですが、まずは机に向かって集中して学習すること、そのことを嫌いにならないこと、そろばんを好きになってくれることを当面は意識して、家でも褒めて褒めて褒めまくっていこうと思います(笑)

 

まだまだこれからなので、どうなることやら…ですが、息子が楽しく教室に通えますように。