福岡の主婦が発信中

思ったことを誰かに言いたいけど、親しい人にしか言えない、でも誰かに伝いたい!っていう色々を書いてます。6歳と3歳を子育て中、登山、刺繍や運動が趣味です。

5歳の息子、初めてそろばん教室の体験に行きました。計3つの教室から選ぶ予定です【初めての習い事】

こんにちは。よよよです♪

 

5歳になったばかりの息子。

保育園では年中です。

 

最近急激に、ひらがなやカタカナ、数字に簡単な足し算など、新しく知識を身につけているのが分かります。

 

そこで、家でも簡単なプリント学習の時間を作るようになりました。

www.yoyoyo.co

以前から、息子にはそろばんを習わせたいと思っていました。

私は2人目出産を期に、事務職に就いて今は税理士事務所でパートをしています。

その中で、数字への処理能力が速いということは、息子の今後の人生でも、将来の受験にも役立つはずだと思うようになったからです。

遅くても小学1年生から→今すぐ探そうと思った理由

f:id:yume4450:20181006065847j:plain

いろいろ調べてみて、私のなかで

遅くても小学1年生には

という感覚でいました。

 

また、数字の概念、足し算や引き算の仕組みというのが分かれば始められる。

また、それ以前の最初の1歩から教えてくれる教室があるということも、漠然と知っていました。

〈広告〉

 

最初にも書いたとおり、息子は最近、新しい知識をどんどん身につけていっているのが分かります。

 「遅くても小学1年生には」と思っていましたが、だんだんと、新しく学ぶことに興味や楽しさを持っている今が始めどきでは?と思うようになりました。

本格的にそろばん教室を探し始めました

これまで、実際に教室を探すことはありませんでしたが、始めて本格的に調べてみることにしました。

 

すると、あるある、そろばん教室。

通える範囲にたくさんありました。

 

でも、ちゃんとした情報が載っている(HPがある)教室はわずか。

こじんまりとした教室が多いのかな?という印象を受けました。

 

親としては、やるならばしっかり検定とかも受けて、実力を付けてほしい。

でも、息子にとってはどんな教室が合うのか?わかりません。

 

嫌々通って続かないのが一番イヤです。

 

もちろん、合わなかったら後で、教室を変えるという手もありますが、最初に選んだところに長く通えるに越したことはありません。

3つのタイプの教室をピックアップ

  • 場所(アクセス)
  • 授業時間
  • 本格度

を見ながら、3つのタイプの教室をピックアップしました。

  1. 学習時間30分・週1回・月謝1,800円・アクセス良し・ゆるそう
  2. 学習時間1時間・週1回・月謝4,500円・アクセス良し・普通そう
  3. 学習時間1時間・週2回・月謝7,000円・アクセス微妙・厳しそう

簡単に言えば、「ゆるくて通いやすい」か「がっつり学ぶ」かです。

〈広告〉

 

まだ、最初のひとつしか体験に行っていないので、どこが良いのか(合っているのか)全く判断できません。 

初めてのそろばん教室体験

最初に体験させてもらうには良さそうな、1の比較的「ゆるくて通いやすそう」な教室へ行ってみました。

 

小さな公民館のような、神社横にある会館でされている教室です。

 就学前の幼児は、定員5名で、体験の予約電話をしたときには、空きが1名だと聞いていました。

 

会場へ入ろうとすると、それまでは「お勉強したい♪」とノリノリだった息子が、イキナリ拒否!

泣いて「やりたくないけどやる!!」と何故か怒っています。

 

私はもともと息子に「○○がやりたいって思えばやればいいし、○○が楽しい、行きたいって思うところがあるか、いろいろ行って試してみようね」と言っていました。

息子も、言っている意味は分かっていた様子。

 

でも、直前で泣いて怒りだし、「ここは無理やり連れていってもよくない」と思い、

「わかった。じゃあさ、今日はお休みして、○○がまた行きたいと思ったらその時にまた来よう?行きたくないのに無理して行く必要はないよ。 でもね、お母ちゃんは先生に、今日行きますって約束してるから、お休みしますって先生に言わんといかんやろ?だから、先生に言いにいくのだけはついてきて?」

と言いました。

 

最初は「泣いて怒るモード」にスイッチが入り、聞く耳を持たなかった息子ですが、最後はピッタリと抱っこされて、一緒に教室内に入りました。

 

先生に伝えると、見学だけでもと言っていただき、息子も大丈夫そうだったので教室内に入れていただきました。

 

実際に「お勉強」しているお友達を見ると、しっかり抱っこされていた息子の力がするすると抜けていきます。

そして「僕もしたい」

f:id:yume4450:20181006070517j:plain

そこから、体験のプリント学習をさせてもらいました。

けっこう馴染んでやってる。

ただの場所見知りかい!笑

 

いやでも一瞬、そろばん教室まだ早かったか?と思ったので安心しました。

〈広告〉

 

来週また体験に行きます

来週、ピックアップした残り2つのそろばん教室に行く予定です。

悩んで、考えて、息子の希望もしっかり聞いて、決めたいと思います^^