福岡の主婦が発信中

思ったことを誰かに言いたいけど、親しい人にしか言えない、でも誰かに伝いたい!っていう色々を書いてます。6歳と3歳を子育て中、登山、刺繍や運動が趣味です。

主婦の私が考えた自分時間の作り方【30代になって変わったこと】

今年に入ってから自分時間の作り方を変えてみました。

勉強のためでもありますが、ブログを書いたり録画したテレビを観たりもします。

今までは行き当たりばったりで時間ができる(作る)か、ちょこちょことした隙間時間でしたが、今はガッツリ一人の時間です。

子供達と一緒に寝て早起きをする

毎日寝かしつけをしています。

寝るのはだいたい21時から21時半くらい。

まずはここで躊躇なく一緒に寝ます

気に入っているポイント

子供達は寝つきがいいです。

それでもなぜか中々寝ないときもあります。

夜なにかをしようとしていると、「も~早く寝てよ!」と思ってしまうこともしばしば。

それが完全になくなります。

〈広告〉

 

そして、早く寝たので早起きも簡単です。

だいたい起きる時間は4~5時。

早いときは3時台です。

気に入っているポイント

2~3時間、自分一人の時間ができます。

下の子が起きてしまって添い寝に戻ることもあるけど、基本的には夜やり残したことをやったり、勉強・ブログ・刺繍・テレビ(笑)に集中。

自分の時間ができると、気持ちにも余裕が出てきます。

ちなみに、たまには朝まで寝ています(笑)

30代になって変わったこと

そもそもこうしようと思ったきっかけ。

30代になり、特にこの1~2年。

娘が夜泣きではないけど少し目を覚まして、私も目が覚めると、また寝ようとしても中々寝れないことがありました。

昔はいくらでも寝れたのに。

「歳をとると2・3時間おきに目が覚める」なんてよく聞いてたけど、だんだん近づいていってるんだな~なんて思います。

〈広告〉

 

このリズムがこれからも続きそうです

朝の一人時間♪

先日の勉強期間では朝もひたすら勉強していましたが、ゆっくりお茶やコーヒー飲みながら、テレビ観ながらブログ♪なんて幸せ時間です。

勉強期間以外では、基本的には目覚ましなしの自然起床なので、無理なく続けていけそうです。